Lucille dog’s diary

写真とアイテムと日記と

EOS R3 L-ブラケット(アルカスイス互換)

EOS-R3 KIRK BL-R3


ちょっと調べてみたところR3専用のLブラケットは5メーカーから出ている。
大きく分けると2タイプ。
RRSとKIRKが縦側に切り込み入れてるタイプで、その他3つ(SWFOTO/SmallRig/leofoto)は縦側を前方にオフセットし半分ずらした奴。
とりあえず急いでたんでこの中で一番安価で一体成型のSWFOTOをまず買ってみた。
当初は特に問題なかったが、マウント横のレンズ着脱ボタンが押しにくくてストレスになりKIRKに入れ替えた。

SWFOTOとKIRK

バリアングルモニタを避けるためにLブラケットはこんなデザインになっている。
SWFOTOも実用上は悪くない。
側面ポートはこの状態で全て開閉できるし、側面センターの上部でボディと接触するので剛性も高い。一体型なのも評価できる。
自分はレンズを握って指横を着脱ボタンに押し当て回して着脱する癖があるので使いにくかっただけ。
何より値段が安いしAmazonですぐ買える。

KIRKは縦位置部がボディに合わせてあってそのままではバリアングルモニタが展開できないので切込みがある。RRSのも似た感じ。
側面ポートはこの状態で左上のマイク&イヤホン端子のところしか開くことが出来ない。他を使いたければネジを緩めて外側にずらすしかない。
そして一番ボディに寄せた状態でも縦位置部とボディに隙間があり、そのせいで隙間分ややたわむ。B&Hから買ってもSWFOTO3つ分もするのにちょっとヤワ。三脚に載せたときより普段触る時に目立つ。
あと1-2mmくらいなんだからボディに触るようにしとけよ。切り込みのせいで元々やわいし離してもどうせポートの蓋開けられないんだから。

バリアングルモニタの可動

バリアングルモニタの可動はギリギリ。角度はかなり制約があるし慌てて展開して傷つけないようにも注意が必要。

バリアングルとかホントいらないわ。
2つも買ったけどL字じゃなく底プレートだけで良いと思います。

ちなみに重量はKIRKが142g SWFOTOが131gでした。